協議離婚サポートプラン
【協議離婚サポートプラン利用例】
・夫(妻)と離婚を考えているが、不利な離婚条件で離婚をしたくない。
・夫(妻)と離婚を考えているが、弁護士に相談しながら、協議を進めたい。
【プラン内容】
・メール、電話、来所、Zoom等により弁護士と相談が可能。
・注意:弁護士が依頼者を代理はしない。離婚協議書の作成は含まれない。
【費用】
・3か月6万500円(税込)
日本の離婚には、①協議離婚、②調停離婚、③審判離婚、④認諾離婚、⑤和解離婚、⑥判決離婚があります。②〜⑥の離婚は家庭裁判所が関わる離婚であるのに対し、①協議離婚は当事者のみの合意によって成立する離婚です。
日本の離婚件数は年間20万組ほどありますが、その9割前後が①協議離婚です。
この①協議離婚は、当事者の合意のみによって離婚を成立させることができるため、簡単な一方で、裁判所の関与がなく、弁護士も関与しないことが多いことから、中には著しく不利益な条件で離婚をしてしまっている方が一定数いらっしゃいます(私のもとにも、離婚が成立した後に、「やはり納得ができない」と言ってご相談に来る方もいらっしゃいます。残念ながら手遅れの場合もあります。)。
こうした日本の協議離婚の現状を踏まえて、弁護士を代理人に立てると対決姿勢になってしまいかねず躊躇してしまうが、他方で、不利な内容で離婚が成立してしまうのも困るというニーズにこたえるため、弁護士に相談しつつ、当事者間の協議離婚を進める協議離婚サポートプランというものを実施しております。